トップページ→syunの日記→第51号~
syunの日記第51号(2024年12月11日)~2025年1月5日 第55号 2025年のハジマリ、冬休みのオワリ 私、今日で冬休み最終日です。 実験のレポートがだるすぎ。書きたくない。サボりたいです。 でもでも、明日は午前中授業ない!ラッキー…なのか? まあそんなことより、三が日にあった出来事を書いていきます。 まず、元日。朝は7時に起きてしまい、初日の出を見れず、幸先の悪い2025年のスタートになってしまいました。 悔しくて、現実逃避のために二度寝をし、9時に再び起きた後、父方の祖父母とおせちを食べました。 おせちって特別美味しいわけでもないので、よく残してしまいますが、なんとか完食しました。 昼ごはんにはマクドナルドへ食べに行きました。その時、私が頼んだものとは異なるものが来たという、ハプニングが起こりました。 そして電車に乗って大阪へ移動。 母方の祖父母の家の中で、叔父・従弟も一緒に、私の家族も含めて合計8人でおせちを食べました。ジャパネットのおせちでした。 叔父が犬を室内に連れ込んだのはちょっと怖かったです…私がペット飼いたくないというのもあって。 夜には父と弟と3人で大阪駅近くのホテルに移動。3月の京都・奈良旅行のときのホテルと同じでした。母は実家に留まることに。 ホテルでは、作曲をしたり、ゆっくりしたりと…ちょっと給湯器が特殊だったり… 1月2日。朝ごはんはなか卯のテイクアウトでした。 弟は日中はずっとホテルで過ごしていたのですが、わたしは大阪駅→心斎橋→道頓堀→通天閣と、大阪の街を縦断していました。 夜は寿司を食べました。回らない寿司屋なんてわたしにとって珍しい存在です。 1月3日。昼は大阪駅ビル内にある「とくら」でハンバーグを食べました。 その後、はたらく細胞の映画を観に行きました。漫画は読んだことなかったのですが、アニメは一期を全話観ていたので、それなりの知識はあったと思います。 セカオワの深瀬君、可愛かったし可哀そうでした。 そういえば映画で思い出したのですが、なぜ、同じ映画を2回以上観に行く人がいるのでしょうか。わたしなんて、映画館で映画なんて1回観ればお腹いっぱいですよ。 映画を観た後、新大阪駅で母と合流。新幹線に乗り、電車に乗り、無事家に帰りました。 あっという間の6日間でした。 明日から大学一年生としてあと2か月、走っていかなきゃ。 では。 2024年12月31日 第54号 2024年のオワリ インフル治りました。欠席届も無事発行できました。 29日から、兵庫県にある父方の祖父母の家にお泊りしています。 その日には、茶碗蒸しと手巻き寿司を食べました。 30日には、あなご丼を食べました。 今日は晩御飯に焼肉を食べました。どれもおいしかったです。 明日の昼頃には、大阪の方に向かいます。何か楽しいことあるかなぁ。 なんと、2024年も今日で終わりです。 2024年、いろんなことがありました。 3月、第一志望の大学に合格・音ゲー『Dreamstage』公開 4月、入学式(半分以上寝てた)・5thシングル『夢の電車』公開・高校生時代に落ちたバイトに受かる 7月、6thシングル『龍魔討伐のテーマ / 片翼の剣』公開 8月、白羽れんにリアルで初めて会う(この頃に「わたしたちの居場所」の結成を決意)・派手髪にする 9月、バイト先から1か月以上連絡来ず、見捨てられる 12月、2ndアルバム『Y-Directories』公開・白羽れんと音楽ユニット「わたしたちの居場所」結成発表 2025年も、いい年になりますように! では。 2024年12月21日 第53号 インフルでした 一昨日の夜から、体調が優れず、昨日の学校ではとにかくだるかったです。 大学では、休んだら教員に病欠の旨のeメールを送って、後日欠席届を発行してもらって…と、休んだ時の対処がかなり面倒くさいのです。 だから、あまり休みたくはなかったのですが… 流石につらかったため、今日予定していたバイトと美容院を休むことにし、病院に行きました。 検査の結果、インフルエンザA型が陽性でした。 欠席届いややぁ…(泣) 安静にしておきます。まあ、1回ぐらい欠席でも問題ないっしょ(汗汗 とまあ、今回報告したいことは以上です。 ではー。 2024年12月16日 第52号 幸せのひと時 昨日、「わたしたちの居場所」のメンバーかつ、わたしの一番大切な人の、白羽れん(以下「れんきゅん」)に会ってきました! わたし寝坊して、パニックになってしまいましたが、なんとか昼飯前に会うことができました。 会ってすぐに、駅の近くで、イチから頑張って作った「Y-Directories」のCDを渡しました。 (何気に、syunの日記で写真を載せるのは初めてです。syunの日記を始めてから6年以上もテキストオンリーでした。) れんきゅんからは、シールを貰いました!! その後は、ファミレスでいろいろ話をしながら、朝ごはんを食べなかった分、たくさん食べました。 その後、今年のクリスマスソングの曲の歌詞を、タリーズの店内で一緒に考えたりしました。それとは別に、キャラメルラテはおいしかったです。 そして、百貨店の中にあるゲームコーナーでプリを撮った後、晩御飯を食べました。 なんか、プリ撮るとき、わたし泣きそうになるんです。なんででしょうね~。 晩御飯は、パン食べ放題のところでした。 そして最後は、れんきゅんが、駅の改札で、わたしが帰るところを見送ってくれました。 本当に嬉しかったです。来年もまた、会えるといいな。 では。 2024年12月11日 第51号 2ndアルバム、遂に完成 クリスマスと新年が近くなってきました。 2ndアルバム「Y-Directories」が、遂に!1stアルバム「X-Files」から2年以上の時を経て! 公開することができました!! いや~本当に長い道のりでしたよ~。 ということで、今回は1stアルバム「X-Files」を公開した後から、2ndアルバム「Y-Directories」を公開するまでの軌跡について話していきたいと思います。 1stアルバムの公開直後、4thシングル「悲しまないで」の制作に取りかかりました。当初は2022年8月頃に公開予定でしたが、「悲しまないで」の歌詞に納得がいかなかったり、勉強が忙しくなったり、その少し後に精神が不安定になったりして曲を作るモチベが下がってしまい、1年ほど音楽活動が停滞してしまいました。 音楽活動が停滞している間、Twitter(X)で病み垢をしていました。病み垢をしていて、恋愛やファッション、アルバイトなどに興味を持ったり、色々と価値観が変わってきました。 一方で、病み垢をしている人というのは自傷癖や未遂経験のある人が多く、その人の病みツイで自分も病んでしまったり、ということは少なくありませんでした。 もし、自分が病み垢をしていなかったら… 趣味も精神も小中学生の頃と変わらないままだったでしょうね。 なんていうか、病み垢界隈で、自分の未熟さに気づかされた気がしました。病み垢のみんなは顔かわいいし、高校生なのにバイト頑張れてるし、服装も素敵だし。 病み垢で活動し始めてから数か月後、受験期真っ只中、8月にシングル「悲しまないで」の制作再開と共に、病みソング用の新名義「心空」でのEP「傷心」の制作も開始しました。 やはり、受験も大事だけど、音楽活動も捨てきれなかったのです。 そして、2023年8月21日に3rdシングル「In the sky」以来1年1か月ぶりのシングル「悲しまないで」、同年9月1日にEP「傷心」を公開しました。 この2枚を出した後、受験のために再び音楽活動を休止しました。 受験が終わると、音楽活動をすぐに再開し、2024年4月3日、5thシングル「夢の電車」を公開しました。更に続けて、同年7月4日、6thシングル「龍魔討伐のテーマ / 片翼の剣」を公開しました。 その後、2ndアルバム「Y-Directories」の制作に取りかかりますが、大学の課題が大変かつ、なぜか新曲がなかなかうまく作れず悩んでいました。11月に入ってやっと制作が順調に進み、やっと「Y-Directories」を公開することができました。 とまあ、こんな経験がありました。 でも、わたし妖狐そばの音楽活動は、まだまだこれからです!! この度、白羽れん(しらはれん)と音楽ユニット「わたしたちの居場所」を結成しました!!! 白羽れんとは、病み垢をやっていた頃、2022年11月頃にTwitterで知り合い、実際に会う仲にまで発展した、私の大切な人です。 「わたしたちの居場所」では、妖狐そばソロ活動とは一味違った曲を出せたらいいなと思っています。 ソロ活動の方では、クリスマスをテーマにしたEP「クリスマスのEP」を12月18日に公開する予定です! 収録曲は、Single Bell、街並みはメリークリスマス(version 2024)、クラシカルクリスマスメドレーIIの3曲にタイトル未定の新曲を加えた、全4曲の予定です。 そして、2025年の元日には7thシングルの公開も予定しています! 今回はこんなところで。長くなってしまってすみませんー では! |