トップページ豆知識コーナー→第1回~

豆知識コーナー

第1回(2020年2月29日)~

2020年10月4日 第2回 ガチャガチャの「対象年齢15才以上」の意味
はい、どうも。妖狐そばです。
久しぶりの豆知識コーナーです。
皆さん、ガチャガチャを回したことはありませんか?
誰もが一回は回したことがあると思います。
そして、今回の話題となる「対象年齢15才以上」のガチャガチャを見たことはありませんか?
私もよくガチャガチャを見かけますが、今まで見てきた中では対象年齢15才以上のガチャガチャが大半を占めます。
昔はもっと少なかった気もします。
そして、この対象年齢15才以上のガチャガチャについて疑問が出ます。
「なんで15才以上?そんなに危険じゃないじゃん!」 「14才が口に入れたりするわけないじゃん!」 では、説明しましょう。

対象年齢15才以上のガチャガチャには、以下の内実があります。
  1. STの審査に引っかかるため、対象が15才以上
  2. ターゲットが15才以上
前者については、対象年齢を15才未満にするためには、STの審査に合格する必要があるからです。STの審査はかなり厳しいです。
つまり、対象年齢が15才以上になっているものには、STの審査を受けていない場合があります。
後者については、ただ単に大人をターゲットにしているだけです。
この場合、対象年齢が16才以上、18才以上になることもあります。

如何でしたか?
今回の内容については、情報量が少なかったため、情報収集に苦労しました。
これからも、豆知識をどんどん公開していきたいと思います。
では、以上です。
2020年2月29日 第1回 閏年は4年に1回ではなかった!?
はい、どうも。妖狐そばです。
今回が初めての豆知識コーナーです。
では、今回紹介する豆知識は、閏年に関係することです。
皆さんは、閏年を知っていますか?
閏年は、地球の回転と日付のずれを補正するためにある年で、2月が29日間になります。(2022年9月10日 自転→回転に訂正)
今年は、2020年で、閏年ですね。
では、どんな年が閏年なのでしょうか?
閏年は主に4年に1度ありますね。
だがしかし、閏年は4年に1度あるとは限りません!
閏年になるための定義は、
  1. 西暦で4の倍数の年である
  2. 西暦で100の倍数の年でない(西暦で400の倍数の年を除く)
  3. または
  4. 西暦で400の倍数の年である
です。 1は多くの人が知っていると思います。
ですが2,3は知らない人が多いのではないでしょうか?
これに従うと、1900年は平年(閏年以外の年,2月が28日間の年),2000年は閏年になります。
理解できましたか?
以上です。